おやぶんの古文攻略塾

search
  • 受験古文おやぶんのあっしーってどんな奴?
menu

カテゴリー

  • 似ている語の識別
  • 助動詞
  • 助詞
  • 勉強法
  • 古典文法
  • 古文敬語
  • 和歌の読解
  • 最近の記事

分からない古文ワードを入れてみて!

キーワードで記事を検索
最近の記事

【例文付き】主語が変わる助詞、変わらない助詞全まとめ【古文】

2020.02.18 おやぶん・あっしー

古文では主語が省略されてしまうことがよくあります。 そして古文が読めない人のほとんどがこの「主語の省略」にはまっているのです。 逆に言えば、主語を追うことができれば古文はほぼ読めるようになります。 今回は、助詞を使った主…

勉強法

【過去問は解くな!】絶対にやってはいけない勉強法【センター古文】

2020.02.13 おやぶん・あっしー

やってはいけない古文の勉強法 あなたは古文にどれほどの時間を費やすことができますか? はっきり言いましょう 古文なんかに時間をかけないでください! というのも、 理系の人なら、数学理科 文系の人なら英語、現代文に力を入れ…

勉強法

【理系でも満点】たった2週間で古文がスラスラ読めるようになる勉強法【二次対策にも】

2020.02.09 おやぶん・あっしー

たったの2週間で古文を爆上げし、センター古文で満点を取った勉強法   まずは最低限の単語、助詞、助動詞、敬語を暗記 今一度単語や助動詞の表を確認してみましょう。 ここが覚えていなかったり、抜けている人はどんな勉…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6

最近の投稿

  • 【和歌の攻略法!】和歌の全修辞法・和歌のコツ全部まとめてみた!【例文付き】
  • 【古文 和歌】句切れとは?句切れの超簡単な見分け方を5つの型で紹介!
  • 【鉄板な和歌対策】知ってるだけで読める!和歌特有の表現・定番表現まとめ
  • 【古文】二重敬語とは?訳し方は?例文で分かりやすく解説!
  • 【一覧あり】縁語とは?超わかりやすく解説してみた!【古文】

最近のコメント

  • 【意味ない?】古典を勉強する意味って何?ネットの意見まとめ【文科省 Twitter 知恵袋】 に 生物学者 より
  • 【意味ない?】古典を勉強する意味って何?ネットの意見まとめ【文科省 Twitter 知恵袋】 に くじら より
  • 【古文頻出】「いかで」訳し方解説 意味は疑問、反語、願望の3つ に おやぶん・あっしー より
  • 【古文頻出】「いかで」訳し方解説 意味は疑問、反語、願望の3つ に aroe より
  • 「なり」の識別 パターンは全部で4つ!解き方を丁寧に解説 に 松井健太 より

古文攻略塾おやぶん・あっしーのTwitter

Tweets by assi0209

今だけ「真の読解法」を無料プレゼント!

  • 受験古文おやぶんのあっしーってどんな奴?

©Copyright2025 おやぶんの古文攻略塾.All Rights Reserved.