【過去?詠嘆? 活用と接続は?】過去の助動詞「き」「けり」の文法事項全部まとめてみた!
どうも、あっしーです。 過去の助動詞「き」「けり」は最序盤に習い、古文で一番使われる助動詞の一つです。 「けり」の意味は過去なのか詠嘆なのか 複雑な「き」の接続など 助動詞「き」「けり」についてのすべてを分…
どうも、あっしーです。 過去の助動詞「き」「けり」は最序盤に習い、古文で一番使われる助動詞の一つです。 「けり」の意味は過去なのか詠嘆なのか 複雑な「き」の接続など 助動詞「き」「けり」についてのすべてを分…
どうも、あっしーです。 打消しの助動詞「ず」は最序盤に習い、古文で一番使われる助動詞の一つです。 この記事では「ず」の基本事項、訳し方、「ぬ」の識別など 助動詞「ず」についてのすべてを分かりやすく解説していきます。 「ず…
どうも、あっしーです。 古文を読む上で助動詞は切っても切れない関係です。 助動詞をしっかり暗記すれば古文は7割は安定すると言われています。 古文は、助動詞に始まり助動詞に終わるといっても過言ではありません。 しかし数が多…
どうも、あっしーです。 古文を習い始めると必ず目にする「接続」 「接続」は古文読解には欠かせない文法事項です。 この記事では古文初学者に優しく「接続」を解説し、学校では教えてくれない接続を使った読解法を2つ…
どうも、あっしーです。 助動詞の「す・さす・しむ」は古文では頻出助動詞の一つです。 古文では頻繁に出てきますが、使役で訳すのか、尊敬で訳せばいいのか迷ってしまいますよね。 そこで、本記事では「…
どうも、あっしーです。 助動詞「る・らる」は古文では最頻出助動詞の一つです。 古文では頻繁に出てきますが、意味が複数あり、どう訳していいかわからなかったり、完了の「り」と勘違いしてしまいがちですよね。 そこ…
完了の助動詞「つ」「ぬ」は使用頻度が高く、訳にも直結するかなり重要な助動詞です。 この記事では完了なのか?強意なのか? 「つ・ぬ」の意味の取り方 打消しの「ぬ」と完了の「ぬ」の識別 断定の「に」と完了の「に」の識別 をす…
どうも、あっしーです。 今回は「に」の識別を全パターンまとめ、解説しました。 助動詞の「に」はよく問われるし、 助詞の「に」は訳出できると読解力が格段に上がります。 「に」の識別は全部で6パターンです。 この記事でマスタ…
「なり」は似ている語がとても多いです。 まるでどこかの五つ子のごとく… なのでひっかけ問題が作りやすいんですね。 その識別がほんとによく問題に出ます。 この記事では断定の「なり」の基本事項と「なり」の識別、「…
「む」「むず」は助動詞のエースと言っていいほど重要な助動詞です! 助動詞「む」「むず」は頻出のだし意味がたくさんあります。 なので問題でよく聞かれるし読解においてとても重要なわけです。 この記事では訳し方、意味の見分け方…
最近のコメント